![]() |
長野県水辺環境保全研究会の会長長田さんのあいさつで始まりました |
![]() |
湖底清掃にはダイバー22名 湖岸清掃には子供達が参加 |
![]() |
青空の下 セッティング |
![]() |
奥は黒姫山 |
![]() |
二人一組で活動です 網の袋に拾った物を入れます |
![]() |
袋にひもがついていてその先がブイになっています |
![]() |
透明度は5mくらいですが底が泥になってるのでフィンワーク に気を付けます。水温は25℃から下の方は20℃くらい |
![]() |
湖岸では子供たちがゴミ拾い |
![]() |
2本潜って多くのごみが回収されました
「ごみを拾うダイビングは気持ちがいい〜」と
いう感想もありました。
皆さんお疲れさまでした
主催
協力
0 件のコメント:
コメントを投稿